お客様の LC/MS、ICP-MS システムに適したアジレント静音ボックスをお選びになる際には、次の表を使用してください。
| 部品番号 | 使用できるロータリーポンプ | 仕様、サイズ |
| G6011B | Agilent MS40+ ロータリポンプを使用する分析システム | 440 mm (幅) × 350 mm (高さ) × 680 mm (奥行き) |
| G3199B | 7700 ICP-MS など、 BOC Edwards ポンプ E2M28、E2M18、または E1M18 を 使用する分析システム |
317 mm (幅) × 439 mm (高さ) × 851 mm (奥行き) |
静音ボックスの特長
最小限の振動 |
ポンプへの簡単なアクセス |
キックスタンド |
取り外し可能なオイルトレイ |
静音ボックスの音響データ
ご自身で違いをお確かめください
静音ボックスを取り付ける前と取り付けた後のロータリポンプの音をお聞きください (WAV ファイル)。
| 音の比較 | |
| 痛覚閾値 | 120 dB |
| 爆竹 | 100 dB |
| ミキサー (範囲上限) | 90 dB |
| 目覚まし時計 | 80 dB |
| 叫び声 | 70 dB |
| エアコン | 60 dB |
| 静音ボックス を使用しないロータリポンプ | 58 dB |
| 静音ボックス を使用したロータリポンプ | 50 dB |
| 平均的な家庭 | 50 dB |
| 家庭内の非常に静かなラジオ | 40 dB |
| 音声、非常に小さいささやき声 | 30 dB |
| 優れた聴覚を持つ人の最小の可聴音 | 0 dB |
