昨年より続く状況は私たちの日常を突然劇的に変えてしまいました。分析ラボにおいても、安全の確保やリモートワークなど新たな課題に直面しています。
このような課題を克服するために、分析のワークフローにおいて、さらに効率良く業務を行えるように、自動化や生産性の向上などのニーズが一段と高まっています。
近年の著しい技術の進歩により、GC/MS を用いた分析において、前処理操作の自動化やデータ解析のさらなる効率化が図られております。
現在シングル四重極 GC/MS をご使用中、または今後導入をご検討されている方へ、GC/MS の分析能力を維持・向上しつつ、直面するニーズにお応えする最新テクノロジーをご紹介します。
皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げます。
3月3日 Day 1 さらに進化した GC 前処理技術:プログラム
12:45 - |
配信開始
|
13:00 - 13:05 |
開会のご挨拶、ご案内
|
13:05 - 13:25 |
「多様な働き方の実現をサポートする前処理自動化システム」
アジレント・テクノロジー株式会社
アジレントには、簡易な前処理操作を自動化する試料導入装置や前処理装置があります。 このような装置で自動化を実現した、希釈・誘導体化のアプリケーションについてご紹介します。
|
13:25 - 13:55 |
「ローテーション勤務に貢献!メタボローム分析用オンライン SPE-GC システムのご紹介」
株式会社アイスティサイエンス
前処理(固相抽出)装置と GC/MS をオンラインで接続。 「固相誘導体化」と「オンライン」技術で、従来のメタボローム分析の課題(乾燥、不安定)を克服。 ローテーション勤務、働き方改革に貢献します。
|
13:55 - 14:00 |
小休憩
|
14:00 - 14:30 |
「GERSTEL MPS robotic pro システムによる香気分析の自動化・高度化」
ゲステル株式会社
GERSTEL MPS roboticpro/TDU2/DHS システム等により、試料前処理から GC-MS 分析までを自動化・高度化した例をご紹介します。 ・ダイナミックヘッドスペース(DHS) を用いた Multi-Volatile Method(MVM)と GC-MS による香気成分の 網羅分析例 ・食用油中 3-MCPD の自動分析例
|
14:30 - 14:45 |
「スマートコネクテッド新製品のご紹介」
アジレント・テクノロジー株式会社
今後のラボの運用に不可欠なスマートコネクテッド GC の新しい機能などを紹介します。 スマートコネクテッド技術が装置の自己診断を可能にし、メンテナンス手順も装置が教えてくれます。 紹介する新たな技術で、ラボの信頼性・生産性が高まります。
|
14:45 - 14:50 |
終了、次回のご案内
|
申込はこちら |
3月10日 Day 2 GC/MS スキャンデータの網羅的なピーク解析:プログラム
12:45 - |
配信開始
|
13:00 - 13:05 |
開会のご挨拶、ご案内
|
13:05 - 13:35 |
「GC/MS 自動定性ソフトウェア MassHunter Unknowns Analysis と新たなライブラリを用いた最新解析手法のご紹介」
アジレント・テクノロジー株式会社
MassHunter Unknows Analysis はデコンボリューションが可能な自動定性解析ソフトウェアです。 本講演ではソフトウェアの機能紹介の他、最新の NIST ライブラリを中心に、定性結果の信頼性を向上させるための最新解析手法を紹介します。
|
13:35 - 13:45 |
「Agilent University オンライントレーニングのご紹介」
アジレント・テクノロジー株式会社
Agilent University では現在、クラスルームトレーニングとオンライントレーニングをご用意しています。 Covid-19 の影響により、移動が困難な方や長期出張の確保が厳しい方に有用なオンライントレーニングについてご紹介します。
|
13:45 - 14:00 |
「スマートコネクテッド新製品のご紹介」
アジレント・テクノロジー株式会社
今後のラボの運用に不可欠なスマートコネクテッド GC の新しい機能などを紹介します。 スマートコネクテッド技術が装置の自己診断を可能にし、メンテナンス手順も装置が教えてくれます。 紹介する新たな技術で、ラボの信頼性・生産性が高まります。
|
14:00 - 14:05 |
終了、次回のご案内
|
申込はこちら |
3月17日 Day 3 GC/MS 定量分析のさらなる効率アップ:プログラム
12:45 - |
配信開始
|
13:00 - 13:05 |
開会のご挨拶、ご案内
|
13:05 - 13:45 |
「MassHunter Quant を用いた定量解析のノウハウ」
アジレント・テクノロジー株式会社
GC/MSD による定量解析の解析のコツや便利な機能などをご紹介します。さらに、香気/異臭成分分析やメタボロミクスなどに役立つ、一歩進んだ解析の流れを紹介します。
|
13:45 - 14:00 |
「スマートコネクテッド新製品のご紹介」
アジレント・テクノロジー株式会社
今後のラボの運用に不可欠なスマートコネクテッド GC の新しい機能などを紹介します。 スマートコネクテッド技術が装置の自己診断を可能にし、メンテナンス手順も装置が教えてくれます。 紹介する新たな技術で、ラボの信頼性・生産性が高まります。
|
14:00 - 14:05 |
終了、次回のご案内
|
申込はこちら |
お問い合わせ
アジレント・テクノロジー株式会社マーケティングサービス部セミナー担当
電話:0120-477-111 e-mail:lsca_seminar@agilent.com
お問い合わせ