2018年4月開催 香気分析セミナー



本年も、パートナー会社であるゲステル株式会社と共催して、香気成分分析に関するセミナーを開催する運びとなりました。
ガスクロマトグラフ(GC) による香り、におい、異臭などの香気成分分析は、食品だけでなくその包装材や様々なマテリアルなど、幅広い分野で行われており、新製品開発からクレーム処理まで様々な用途で用いられております。

このセミナーでは GC および GC/MS を用いて行う香気成分分析の最新分析技術をご紹介します。また、著名な外部講師をお招きして、香気分析の最新事例などもご紹介いたします。

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

特別講演

  大阪・東京会場共通 株式会社 J-オイルミルズ
研究本部 基盤研究所 第一研究室 室長  佐野 貴士 氏
  大阪会場のみ 石川県工業試験場
化学食品部 食品加工技術研究室 専門研究員  笹木 哲也 氏
  東京会場のみ 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
中央農業研究センター 土壌肥料研究領域 作物栄養グループ  田中 福代 氏

   ※ なお、当日配布する本セミナーテキストには、両会場のご講演要旨を掲載する予定です。

参加対象

  • 香気・異臭分析を現在行っているお客様
  • 香気・異臭分析にご興味あるお客様
  • GCおよびGC/MSならびにその前処理装置をご検討中のお客様

開催概要

  主催  アジレント・テクノロジー株式会社
  共催  ゲステル株式会社

大阪

申込受付終了※3/19(月)16:30
満席のため受付終了しました。
日 時 2018年 4月 24日(火) 10:00 ~ 17:00
※受付開始 9:30
会 場 ブリーゼプラザ
7階 小ホール

〒530-0001
大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼブリーゼ内
定 員 100名
参加費 無 料

東京

申込受付終了※3/12(月)11:00
満席のため受付終了しました。

日 時 2018年 4月 27日(金) 10:00 ~ 17:00
※受付開始 9:30
会 場 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター
2階 ホール

〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台4-6
定 員 250名
参加費 無 料

※ 参加申込に関して、例年多くのお客様にご参加いただいております為、同事業所・同部署から複数お申込みの際には、調整させていただく
   ことがございます。予めご了承願います。

プログラム

※ 14:05-15:05の特別講演2は、会場により講演内容が異なります。
   なお、当日配布する本セミナーテキストには、両会場のご講演要旨を掲載する予定です。

時間講演内容
9:30 受付開始
10:00 - 10:10 開会のご挨拶
10:10 - 10:40 「香気分析を行うにあたって」

アジレント・テクノロジー株式会社  佐久井 徳広

香り、匂い、異臭などの香気分析は、GC、GC/MSを用いた分析の中でも特に難しい分析の一つとされています。香気分析を行う上での注意点などを簡潔にご紹介いたします。

10:40 - 11:40 「食品の香気分析における試料前処理・導入技術 -DHS-MVM, DHS-Large, SA-SBSEの応用-」

ゲステル株式会社  落合 伸夫

食品の香気分析において網羅性と感度の向上を目指した試料前処理・導入技術とその応用例を紹介します。
① DHS-MVMによる飲料のノンターゲット、及びターゲット分析
② DHS-Large による加熱サンプリング(>100℃)
③ SA-SBSEによる飲料のノンターゲット分析

11:40 - 13:00 昼食(昼食の提供はございません)
13:00 - 14:00 特別講演1
「油脂の酸化によって発生するにおいの分析について」


株式会社J-オイルミルズ
研究本部 基盤研究所 第一研究室 室長
佐野 貴士 氏

油脂は精製直後は無味無臭ですが、酸化を受けることで、特有のにおいが発生いたします。
今回は、油脂が熱による酸化によって発生するにおいと、光による酸化によって発生するにおいの分析についてお話させていただきます。

14:05 - 15:05 特別講演2

大阪会場:
「金沢の伝統食品「棒茶」の香気成分解明 ~香り分析による地方食品・食材の高付加価値化を目指して~」


石川県工業試験場
化学食品部 食品加工技術研究室 専門研究員
笹木 哲也 氏

金沢の伝統食品「棒茶」は茶の茎を焙煎したほうじ茶で、芳ばしい香りが特徴です。本セミナーでは、GC-MS、匂い嗅ぎ評価、メタボローム解析技術を活用した棒茶の香り成分の研究事例をご紹介します。また、GERSTEL本社(ドイツ)やResearch Institute for Chromatography(ベルギー)の訪問の様子を、欧州の最新の分析技術動向と併せてご紹介します。



東京会場:
「農産物の香気プロファイルとその生理 -試行錯誤の事例紹介」


国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
中央農業研究センター 土壌肥料研究領域 作物栄養グループ
田中 福代 氏

15:05 - 15:20 休憩
15:20 - 16:10 「食品の香気分析における多次元GC-MS技術 - 匂い嗅ぎ・分取 GC-MSシステムの応用 –」

ゲステル株式会社  笹本 喜久男

食品の香気分析において選択性と感度の向上を目指した多次元GC-MS技術とその応用例を紹介します。
① 匂い嗅ぎ・分取 GC-MSシステムにおける同時検出 (FPD/NPD/Sniffing/MS)
② 匂い嗅ぎ・分取 GC-MSシステムにおける精密質量分析

16:10 - 17:00 「香気分析に役立つ最新のGC、GC/MSソリューション」

アジレント・テクノロジー株式会社  関口 桂

アジレントが提供する香気分析に有用なGC/MS用異臭分析データベースをはじめ、最新機器およびカラムの最新ソリューションをご紹介いたします。

17:00 終了

アジレントセミナーについて

  • 弊社セミナーでは、同業者、関連業界の方のお申込については、弊社の判断により、受付をお断りをさせていただいております。
  • その他、申込受付時のご注意とお願いについては、こちらのページをご覧ください → こちらをクリック

お問合せ

アジレント・テクノロジー株式会社 マーケティングサービス部 セミナー担当
電話:0120-477-111  FAX:0120-560-320  e-mail:lsca_seminar@agilent.com

▲ このページのトップへ戻る