2011年7月開催 オフフレーバー研究会 第1回研究会

 7月6日(水)   お申込みが満席となりましたので、受付を終了いたしました。
 7月4日(月)   7月1日時点で定員を超えるお申し込みをいただいております。 オフフレーバー研究会にて、定員増を
           検討しております。お申し込みいただいても、受講票をお送りできない可能性があります。
           ご参加いただけなかった方には、第1回勉強会終了後、当日の配布資料の配布方法(有償の予定)を
           ご案内いたします。予め、ご了承の上、お申し込みいただきますようお願いいたします。
 

オフフレーバーへの現状と対策等について議論を行い、オフフレーバーへの対応の技術向上を目指した関係者が集う勉強会などを企画するためのオフフレーバー研究会を立ち上げました。以下の通り、オフフレーバー研究会 第1回勉強会を企画いたしました。オフフレーバーに関係される皆様にご参加いただき、議論を深め技術向上と情報交換の場としたいと思います。

ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせ上、ご来場賜ります様ご案内申し上げます。

オフフレーバー研究会
会長 佐藤 吉朗

 
主 催 : オフフレーバー研究会
共 催 : 東京家政大学
日 時 : 2011年7月22日(金)
場 所 : 東京家政大学 板橋キャンパス 120周年記念館 2F (120-2C講義室)  会場地図はこちら
東京都板橋区加賀 1-18-1     
http://www.tokyo-kasei.ac.jp/about/access.html
TEL. 03-39615226
※東京家政大学へは、正門よりお入りください。
交 通 : JR埼京線 十条駅下車 徒歩 5分
参加費 : 勉強会参加費     4,000円(税込み)
情報交換会参加費 3,000円(税込み)
現地までの交通費は含みません。参加費は現地にて現金でお支払い下さい。
定 員 : 120名 
申込方法 : セミナー参加を希望される方は、お申込みフォームもしくは申込用紙に必要事項を 記入の上、
FAXでお申込ください。(FAX. 042-660-9923)
満席のため受付を終了いたしました。

プログラム

10:00 受付
10:30 - 10:40 オフフレーバー研究会の発足と研究会のご案内
会長 佐藤 吉朗
10:40- 11:40 ビール工場における異臭対策の検討と官能評価
鰐川 彰氏(アサヒビール(株))
11:40 - 12:40 昼食 ※昼食の提供はございません。
学内のカフェテリアを利用できます。
12:40 - 13:40 食品の異臭苦情について
日本生協連に寄せられる異臭苦情の状況と取り組み
氏田 勝三氏(日本生活協同組合連合会 商品検査センター)
13:40 - 14:40 有機化学物質の同定・検索システムと分析事例について
伊藤 光男氏((財)兵庫県予防医学協会,元 神戸市環境保健研究所)
14:40 - 15:40 日本で発生した史上最大規模のオフフレーバー  カビ臭の歴史と対応
但馬 良一氏(サントリービジネスエキスパート(株))
15:40 - 16:00 休憩
16:00 - 17:00 パネルディスカッション
パネラー(講師の先生、座長)
17:10 - 18:40 情報交換会 (会場:学内のカフェテリア)

※プログラムは予告なく、変更になる場合があります。予め、ご承知おきください。
※会場内での飲食は、堅くお断りします。


 

 

★オフフレーバー研究会 第1回勉強会の申込受付についての注意とお願い

  • オフフレーバー研究会 第1回勉強会の申込受付は定員になり次第、締切ります。
  • お申込み後は e-mail または FAX で確認連絡させていただきます。
    (e-mail アドレスをお持ちのお客様には、原則として e-mail でご返事します。)
  • お客様個人に関する情報はオフフレーバー研究会 第1回勉強会の目的以外には、使用しません。

□申し込みに関するお問合せ

    アジレント・テクノロジー株式会社
    市場開発部 オフフレーバー研究会 第1回勉強会 受付協力 瀧川
    〒192-8510 東京都八王子市高倉町9-1
    TEL: 0120-477-111   FAX: 0120-560-320
    e-mail : yoshizumi_takigawa@agilent.com

 

□オフフレーバー研究会に関する問い合わせ先

    佐藤吉朗(東京家政大学短期大学部栄養科)
    e-mail : satouy@tokyo-kasei.ac.jp、TEL 03-3961-7767